去年のリベンジ!

去年の同じ頃

祐徳稲荷からの海中鳥居!

前回は潮が満ちていて

見れなかった風景を

今年は時間もバッチリで

みれました。

最近は何気ない自然の風景が

楽しみであちらこちらに出掛けます。

今度はどこ行こうか思案中!

どこかいいところあれば

教えてください。

 

かえる寺

先日行ったかえる寺

日本庭園みたいな佇まいのお寺で

さまざまな祈願をする場所で

大人から子供まで

賑わってました。

お願い事が叶ったら

お礼参りにまた行ってきます。

女性経営者…

先日同友会の女性経営者の全国大会

が小倉であり参加してきました。

女性ならではの悩みや市況など

経営環境の変化に伴い

前を向くパワーは男性以上の

過ごいものでした。

経営には女性、男性関係なく

新しい時代を作っていく事が

大事ですね!

この学びを自分に置き換えて

これからも頑張ります。

 

先人に感謝…

バリ島に行くと必ず寄る場所

マルガラナ英雄墓地

インドネシアが親日なのは

350年間オランダの植民地から

解放する為に終戦後

2000人近くの日本兵が残り

インドネシアネシアの人と

一緒になって戦死した人が

1000人近くインドネシア各地で

祀られてます。

ここマルガラナ英雄墓地では

11人眠っています。

日本に帰れば家族に会えたはず

しかしインドネシアの人と

約束した植民地からの解放…

日本人のお墓には

赤と白のハチマキをしていただいてます。

10回以上訪れていますが

今回は日本のお線香を持っていき

少しでも故郷の日本を思い出して

もらえたらと思いお祈りして

きました。

インドネシアの教科書に

この教えが載っているそうです。

先人の行動が今私たちの世代に

引き継がれています。

日本でももっと知らせることが

できたならば…

今回息子と行ってきたので

一緒にお参りしてきました。

感謝の気持ちを込めて!

 

 

 

外から見る日本…

今回3年半ぶりのバリ島出張

国内にいては分からない

生の声を聞きに行ってきました。

何年も前から海外で事業を

している人達に今置かれてる

日本の状況…

高度経済成長の裏にあった

ハングリー精神を持った若者達

今の日本の若い世代は

教育とか社会的とか

大人の勝手な判断で

情報にフィルターをかけられて

何が正解か不正解かを判断出来ない

世界に…

なんでも情報が入るネット社会ですが

その情報も正解ばかりとは

限らない。

日本も国際的に残る為には

これから考え直さないと

大変なことになりそうです。

海外活動…

3年半ぶりにインドネシアのバリ島の

旅。出発一週間前に予約した

飛行機のチケットが運休に…

リスケがなかなか都合つかず

代替え案は台湾桃園空港での

13時間のトランジット…

夜中から朝方までなんて

外に出るわけもいかず

空港内で過ごすことに…

リクライニングチェアを

ゲットしましたが

なかなか寝つけませんでした。

帰りは10時間

要領つかんだので

少しはマシな滞在にしたい

ですね。

先日、仕事がてら妻と五島観光!

自然豊かな五島…

大瀬崎灯台を見たくて

行ってきました。

片道1.2キロ…

行きは下りで楽ちんでしたが

帰りは登りが1.2キロ…

絶景を見るには

筋肉痛覚悟の50代(笑)

ゆっくり流れる時間のなかで

自然を満喫してリラックスできました。

今度はゆっくり行きたいですね!

筋トレ再開…

12月より腰痛のため休止してた

筋トレ…

3月下旬より整骨院に通いながら

少しずつリハビリ。

だいぶ落ち着き

以前の9割まで復活!

毎日筋肉痛ですが(笑)

週2〜3回ジム通い

健康維持も継続が大事です。

夏までにはもう一絞り!

頑張ります。

TOTOショールーム…

今日は社員全員で

TOTOショールームで

水回りの勉強会でした。

日々変わる機能やトレンドを

お客様にご提案するために

いろいろな商品の勉強も

不可欠です。

最近はお客様の方がいろいろ

勉強されてて

プロ顔負けのお客様もいらっしゃいます。

より良い住環境を

スタッフ一丸となって

提供できるよう

頑張ってます。

アントノアール…のモンブラン

2022.11に新大工のファンスクエアに

オープンしたアントノアールさん

当社で施工させて頂いたお店です。

先日妻と買い物の時にちょっと

やらせていただき

生搾りモンブランとコーヒーを

頂きました。

このモンブランは

口の中です〜っと溶ける感じと

栗の旨味がしっかり伝わります。

甘いものが少し苦手な私でも

大変美味しくいただけます。

是非お立ち寄りください。