最近の楽しみ…

最近の楽しみはドライブがてら

パワースポットや古いものを見に

行くのが多くなりました。

神社や武家屋敷など

そこにある意義や

風情ある雰囲気が

癒されますね

心を沈めて

空間をたのしむ…

ついでに周辺で

ランチも楽しんでます。

毎年恒例の…

毎年恒例の誕生日会…

創業者でもあり両親の

父母の誕生日!

2月と3月なので

いつも合同で…汗

感謝と今後の長生きを

記念してスタミナMAXな

お食事会

今あるのは創業者であり

人生を導いてくれた両親です。

その志を引き継ぎ

これからも頑張ります。

30年通ってるラーメン屋さん…

大村に来たらお昼はここ

大吉ラーメンさん

なんだかんだて30年通ってます

2回の移転で大村へ

長い間商いを続けるのは

大変ですが

美味しいラーメンを

提供し続けてもらいたいですね

佐賀のラーメン

先日ドライブがてら武雄のラーメン屋さんへ

前から気になってたお店で

日曜日のお昼は行列が…

あっさりしてますが

こくのある美味しいラーメンでした。

また行きたくなるお店でした。

初!ケバブライス

先日テレビでみたケバブサンド!

いつか食べたいと思ってたんで

佐世保に行ったついでに

食べてきました。

かなり量も多くお腹いっぱい…

ポテトは半分以下でいいよね?

…と妻と話しながら完食。

お腹すかしに

佐世保5番街まで

歩いてきました。

今度は何食べようか

思案中です。

アジフライの聖地

先日ドライブをかねて

長崎県松浦市のアジフライの聖地へ

長崎県なのに佐賀県からしか

橋が通ってません。

鷹島特製のちゃんぽんとアジフライ

美味しく頂いて

楽しいドライブでした。

長崎にはまだまだいいところが

あるのでお休みの時は

妻といろいろまわりたいと

思います。

今年も家庭菜園!

GW後半戦の初日!

今年も家庭菜園はじめました。

苗からと種からの栽培です。

プチトマト、ゴーヤ、オクラ、きゅうり

茄子、唐辛子、ピーマン、パセリ、大葉は

苗から

九条ネギ、早咲きほうれん草、

ゴーヤ、謎のタネ(笑)は種から

育てます。

夏頃には収穫時期に!

楽しみです。

筋肉飯…

ダイエットをはじめてから一年

10キロ減…

85キロが75キロへ

食事のコントロールやサプリメント

パーソナルトレーナーとの筋トレ

ゆっくりと食べながらの

ダイエット…

目標は1年で20キロでしたが

途中で坐骨神経痛などで

4ヶ月中断もあり期間延長で

また頑張ります。

写真は なかやまきんに君の

YouTubeレシピをアレンジしたもの

オクラと納豆がパサつき気味の

鳥のムネ肉やササミがするりと

入る絶妙な粘り。

これから毎日これですね

 

家庭菜園…

春に植えたゴーヤやトマト

夏になって収穫できました。

ゴーヤとトマトは成長が

凄まじく伸び放題です。

間引きしないとどんどん広がり

物干しまで伸びてきました。

まだまだ実るみたいです。