コンテンツへスキップ

不動産事業のハウスドゥ!の
案件で中古住宅を購入されて
リフォームして住むお宅。
今日から建物の工事開始です。
出来上がりが楽しみです。

おはようございます(^_−)−☆
今月よりPanasonicリフォームブランドの
リファイン大橋は
PanasonicリフォームCulb
として生まれ変わりました!
スタッフ一同さらなるサービス向上に
努めます(`_´)ゞ
よろしくお願いしますm(._.)m

築10年の塗装工事!
単色柄の外装板は塗装をした時
また新築時の質感が再現できます(^o^)/
柄物の外装板は柄を塗装出来ないので
新築時の質感を保つために
早めにクリア塗装する必要があります!
外装板によってメンテナンスの
時期ややり方が違うのです。
昨日から名古屋出張です。
三菱さんの展示会で
エアコン、換気扇、太陽光、エコキュートなど
いろいろ見れて勉強してきました。
ZEHのプランに最適な
システムを発見したので
帰ってから商品に組み込みます。

建築関連あるある!
職業柄お客様の家はちゃんと
メンテナンスに気づくのですが
自分の家はなかなか気付かないもの(笑)
海岸沿いなんで塩害が酷い外壁の
塗り替え工事にやっと着手…
二週間ほどで綺麗になります(`_´)ゞ

こんばんは!
今日はPanasonicリフォームClubの
九州オーナー・店長会議で
福岡まで!
長期優良住宅リフォームや
空き家一括借り上げ制度など
これからの住まいのお役立ちの
勉強会議…
PanasonicリフォームClubでしか
出来ない事ばかり!
お問い合わせは
株式会社TAFリノベーション事業部
095-842-7788まで!

おはようございます。
東京出張3日目…
毎年恒例のリフォーム産業フェアー
昨日と一昨日は東京ビッグサイトに
缶詰め状態!
全国各地のリフォーム会社の
社長のセミナーや今後のトレンドが
いっぱい!
10年近く通ってます。
今年もヒントをいただきました。
今日は長野へ勉強に行ってきます(`_´)ゞ

久しぶりの投稿です。
昨日はTAFグループの安全大会!
お客様に安心安全なお住まいを
提供するために社員、業者様全員で
安全に対する意識を高めます(^o^)/

昨日は福岡で
RE住むリノベーションの
エリア会でした。
中古住宅を購入してリノベーション…
現在お住いの家をリノベーション…
なぜリノベーションなのか…
リフォームとの違いは…
新築と比較して…
今後の住宅取得の選択肢は
広がってます(`_´)ゞ
当社も安心安全の住空間を
ご提供できるよう努力が
必要です。

先日からリフォームの現場を担当してます。
久しぶりの感覚…
なんか楽しいんですが
社長業をしながらだと
なかなか現場に集中できない部分も
出張や会合などと重なることも多く
お客様に迷惑がかからないように
してますが…
あと少し頑張ります(`_´)ゞ