コンテンツへスキップ

この時期に毎年行われる
リフォーム産業フェア!
ここ10数年通ってます。
リフォーム業界のトレンドが
分かるイベントです。
今回も素晴らしいヒントを
頂きました。

こんにちは!
台風、大雨の後は連日の猛暑。
田中家の猫たちもバテバテ…
テレビボードの天板がガラスなので
冷んやりするのかな?
お気に入りですが
背中はテレビの熱が…(笑)
皆さん熱中症にはお気をつけてください!

今日は午後からTAFグループ安全大会でした。
現場の安全第一を関連業者様と共有して
安心安全を確認を総勢65名にて行いました。
明日からお客様の笑顔のために頑張ります。

外回りの営業は
いろんな場所でランチをします。
安さで選ぶか…
早さで選ぶか…
味で選ぶか…
お店の雰囲気で選ぶか…
ちょっと時間に余裕が
あるときはゆっくりうどん!
長崎新漁港の近くにある
うどん屋さん!
いろいろなメニューが
ある中で僕はこれが好きかな…

6/14本日は福岡で
PanasonicリフォームClub
のオーナー会議に出席してます。
Panasonicブランドの拡販や
高品質なリフォームのご提案を
出来るよう勉強します。

先日、大阪で日創研の可能思考研修が
ありました。
1日12時間の3日コース!
死ぬかと思うくらいの
カリキュラムでしたが
なんとか終了!
追い込まれると
少し自分が変わってきました。
次回は9月に泊まり込みの
三日間!
覚悟決めて行ってきます!

バリ島も10回目…
神々の宿る島バリ島。
行きたくても行けないことがある島。
ここに一緒に行ったり
ここで出会ったり
いろいろなご縁があります。
思い思われ繋がる出会いとご縁。
いつも来ると繋がるご縁が
点と点から線と線へ
そして面になる。
不思議な事ばかり…
何か神々に繋がれる
パワーを感じます!
通い続けることで
実感が湧いた今回の旅…
感謝MAX‼️

バリ島に来る目的…
兄貴こと丸尾さんにお会いする
ことと
終戦後インドネシアの独立の
ために残って共に戦い
亡くなった日本兵
この先人のおかげで
親日のインドネシア

先日行った長崎市浜口町のすし善さん
多分35年ぶり…
35年ぶりとかいう話をすると
自分も歳くったな〜って思います。
昔の古き良き時代のものが
だんだん減っていく中
老舗で頑張っていくのも大変ですが
残していきたいものです。

5/5子供の日!
朝から部活のサッカーの遠征で
熊本へ
朝5時起きで学校に送り
帰宅したら電話が…
ユニフォーム忘れた!
父ちゃん熊本まで届ける(‘A`lll)

片道250キロ
朝飯抜きで追いかけてお腹が空いた

ご褒美にいきなりステーキの
リブステーキ300g自費で(笑)
2時間応援してまた250キロ
帰りました。