高嶺の花[しゃくなげ]

しゃくなげの葉には注意しましょう。有毒成分があります。工務の志岐です。

しゃくなげ園、時期が少し早くて、さくら、しゃくなげ 開花してませんでした。

でも、裏見の滝を見れただけでも行ったかいがありました。見下ろして見る滝は別格でした。展望台の風も気持ち良かったです。

追伸

ブログ閲覧2月、3月多かったみたいです。ありがとうございます。

できればポチっとなァ〜

 

 

二兎を追う者(絵空事)

二兎を追うものは一兎も得ず

一般的には欲張って2つの事を同時に追求すると、どちらも得られない事を意味する慣用句。

誠実に確実に一つ一つ得るように…。

欲張って、すべてにおいて中途半端にならないように…。

危機的状態の中で二兎を追うものはいないと思うが…。

だが、目線を変えると

二兎を追う者は視野が広がり他の物も目に入ってくる。二兎を追う者は二兎若しくは一兎だけ得る可能性と全て逃がす可能性がある。あなたならどうしますか。

一発!逆転狙いますか。成るように成るの考えでは駄目な時期もある。

最後の言葉             二兎を追うものは一兎も得ず

道しるべをしめせ

 

5時間リレーマラソン

みなさんこんにちは!

建材事業部の弘中です

日中は暖かい日も増えてきましたね!

先日遊びに行った先でイベントが開催されていました!

【5時間リレーマラソン】

5時間。。。

スポーツと無縁な私からすると未知の世界。。。

ただただ尊敬です!!

はぴねす(ひとりごと)

毎月発行していた[はぴねす]来期からしばらく休刊になります。

[在職確認]されてた方、楽しみにしていた皆さん申し訳ありません。

書き溜めていた[ひとりごと]無駄にしたくないのでこの場で公開させてもらいます。

工務の志岐でした。

パフェ(^^)/

こんにちは!ハウスアドバイザーの荒木です(^^)

先日、週末の雨の日に子供を遊びに連れて行けなかったので、いろいろ考えてパッと思い付きました。

パフェが食べたかったので「パフェ作ろっか!」と。

娘も大喜びで大賛成してくれたのでさっそく買い出しに…

業務スーパーのホイップ、たくさん入ってるのに300円ちょっとだったかな?

チョコシロップも大容量でお得なものがあり、ミックスフルーツの缶詰と今の時期はいちごもあり、お得にそろえることができました(^^)/

家族4人分のパフェを作ってくれました♡

半分あまったホイップはまた冷凍。

ほとんどあまったチョコシロップは子供の朝ごはんのトーストへ。

ケーキのスポンジなども業務スーパーにあるので、誕生日ケーキもこれで節約してます(笑)子供も楽しめるのでおすすめです(^^)

 

あとは、片付けが大変なパパとママでしたΣ(゚д゚lll)ガーン チャンチャン(古っ)

贈る言葉

卒業、入学 おめでとう [過ぎ去る人]

思う事は色々あったと思うけど、新しい歩みをはじめてください。応援してます

楽しいことはもちろん、大変なことも生きているから味わえる

【人生生きてるだけで丸儲け】

親には感謝のきもちを

3月の雪

経理の田中です。

先日、1年ぶりに実家のある新潟へ行ってきました。

昨年の3月に行った時も吹雪で、どうやら私が帰省すると雪になるらしいです(笑)

晴れてもなかなかとけません。

 

朝食には私の大好きな筋子!

帰りには筋子のおにぎりを持たせてくれました。

海苔を隙間なく巻いてアルミホイルでくるんだ、子供のころによく食べたおにぎり。

電車の中でぱくっ。

母にとって私はいつまでたっても「子ども」のようです。

 

 

 

平戸市

住宅事業部の池田です!

先日、妻と休日が一緒だったので平戸市へ行きました(^^)

到着したのがお昼だったので平戸瀬戸市場で昼食を取り全部美味しかったですが特に海鮮天ぷらが絶品でした☺

その後、平戸城などに行き平戸を満喫しました♪

次は島原へ行く計画を立てています!

 

休日

こんにちわ!住宅事業部の今村です。昨日、溜まった休暇しょうかの為、休みを頂き

協力業者さんが、12月~3月まで 土日限定で営業している牡蠣小屋まで・・・・。

小長井産と戸石産の牡蠣を食すことが、できます!リンク貼っておきますので

お時間あるかたは、是非 一度 ・・・・・・・最後の写真は、トマトのチーズなんとかです。

kakigoya.tonbi インスタで検索お願いします・

 

君がいれば[いつかは…]

憂さ晴らしのつぶやきデス。

自分が楽したくて、人を頼ったり、お願い事してませんか?

誰の目を気にして、仕事してます。成功に因われると、どうしても周りからの目や失敗が怖くなる。

[君がいれば]

歌詞の中に、必ず朝は来る。終わらない雨もないひとりで背負わいで………。

愚かなお人好しにならないよに!損得無しで人は助けてくれない。

キツく、辛いときもやがて終わり、終わりの始まりが来る。頑張っていれば、いつかは…

それまで気力と体力が持てばの話デスが。

長崎市古賀町の風景