ダイエットのお供 こんにちは。住宅事業部の吉田です。 さて、いろんなところで話しているため、ご存知の方も多いかと思いますが、私、約半年前から糖質制限ダイエットをしております。 昼食は、コンビニで売っている袋入りのミックス野菜を毎日食べているのですが、味はドレッシングで変えられるものの、野菜だけだと食感が単調なので、毎食コレを振りかけています。 香ばしくて飽きもこず私のダイエットの必需品となっています!
イベント情報☺ 住宅事業部の池田です! 11月26日(日)10時~17時まで1日限定で長崎市豊洋台2丁目にて分譲現地案内会と弊社で実際にご建築いただいたお客様のお宅内覧会を実施ます(^^)/ 広々としたインナーガレージは必見です! 皆様のご来場お待ちしております♪ 詳細は「株式会社TAF」で検索!
懐かしのハイソフト CS担当、濱里です。 先日事務所でこどもの頃に祖父母の家で出されて食べていた名前も朧なお菓子の話で盛り上がり アレ食べてたよねー、コレ見なくなったよねー、 とお話していて懐かしくなり探してみたけど見つからなかった…と落ち込んでいたHI-SOFT 本日、「イオンで見つけたよ」と奥様にいただきました(⋈◍>◡<◍)。✧♡ じぃちゃんばぁちゃんがパチンコの景品でよく貰ってくれていたので、私にとっては祖父母との思い出の味なので次のお休みに墓参りに行ってこようと思います! *つい作ってしまう包装紙の折り鶴、久々ですが良い出来でした☺
ぜいたくな休日 こんにちは。住宅事業部の吉田です。 秋も深まり、日中もずいぶん過ごしやすくなりましたね。 こないだの休日はお天気に恵まれたので、家を飛び出して高いところに登って涼しい風を受けながら梨を剥いて食べてきました。 何ともぜいたくな休日でした!(※あくまで個人の感想です😌)
猫が水を飲むだけの動画 経理の田中です。 スマホの写真アプリなどが、1年前の画像や写真をおすすめしてくることありませんか? 先日、この動画が現れました。 昨年、2日ほど留守にすることになりましたが自動給水器が無いため、ちゃんとお水を飲んでいるか、お水足りているかを見るために、給餌器の見守りカメラを据えておきました。お水が残り少なくなってきたので桶を傾けて飲んでいます😂 桶が元に戻ってしまって驚く様子もおもしろいかったです。 今は自動給水器があるので、安心です。
たまご泥棒 こんにちは。建材事業部の弘中です。 秋らしく過ごしやすい気候になってきましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 少し前ですが野母崎にある長崎市恐竜博物館に遊びに行ってきました。 写真は【オヴィラプトル】という恐竜で【卵泥棒】とういう意味だそうです。 他の恐竜の卵を奪っていたのでその名がついたそうですが、実際は自分の卵だったという事が後から分かったそうです。 息子曰く『泥棒じゃないのに泥棒って名前になってかわいそう』との事。 市街地から離れていますが景色もよくこどもが遊ぶ遊具もあるので、また遊びに行こうと思います。 みなさまも秋の行楽をお楽しみください!