先日、H様邸にて無事に棟上げが終了し
最近ではほとんど見られなくなりましたが
上棟式・餅まきが執り行われました。
餅まきにはご近所の方などが集まり
とても賑わいました。
完成に向けいよいよ工事も後半、頑張ります。
設計 荒木
カテゴリー: 未分類
勉強会!
現川町のヤギ
果たして効果のほどは?!
🌵開花
東京観光
経理の田中です。
大学同窓会の長崎県支部の女性部会長を任されまして、先日、全国女性部会に出席するため東京へ行ってきました。(この5ヶ月なんやかんやで3回目の上京)
翌日、飛行機まで時間があったのであてのない観光。
まずは、ちょうど30年前に住んでいたアパートへ。
なんと当時のまま残っていました!
あてもないのでここからどうしようか…と悩んだ挙句、(多分行ったことのない)明治神宮へ。
明治神宮内に「清正の井(きよまさのいど)」というものがありパワースポットとのことでしたので、行ってみました。(早速待ち受けに(笑))
境内の澄んだ空気に癒されました。
せっかくなので(ここもおそらく行ったことのない)皇居外苑まで
荷物を担いで歩き疲れてもうへとへと、楠木正成像の前でしばらくうとうと。
もっと早い時間の飛行機で帰ればよかった…という旅になりました。
市窓からの景色
春ですね🌸
ミステリと言う勿れ
積年の…
こんにちは!住宅事業部の吉田です。
さて、私には以前より気になって気になって仕方のなかったものがありました。
それが、新聞にちょくちょく折り込まれていたこのチラシ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
この、目にも鮮やかな色とりどりの海鮮を使った丼の数々…😋
これは、『大漁丼家』さんという海鮮丼のテイクアウト専門のお店(長崎市花丘町)のチラシで、前々からすご~く気になっていたのです。
その後、何度も買いに行く寸前までいくものの結局買いに行けず…ということを数回繰り返し、そしてこの度ようやく買いに行くことができました!ヾ(*´∀`*)ノ
全54種類の丼の中から私が注文したのは【鮪ブツのやまかけ丼】!
どの丼も一律650円(税込)で、私はシャリとネタの両方を大盛にした≪特盛≫(+330円(税込))にしました。
1000円を切って、このボリューム!( ゚Д゚)
卸直送のマグロを使用しているとのことで、しっかりとした味で大満足でした!
(※女性や食が細い男性は、特盛じゃなくて普通盛でも充分かと思われます)
もちろんリピ決定です!次回は何にしようか、今から楽しみです!