ラーメン

ハウスドゥ!の佐藤です。

今日は諫早栄田町で商談があったので国道沿いのラーメン屋さん「森内」に行ってきました♪

正統派の豚骨ラーメンでした!

ちゃんとした豚骨ラーメンを食べたい方にオススメです^_^

お子様ラーメンもあり家族連れも👌です♪

2021長崎県中小企業家同友会 経営フォーラムin出島

ハウスドゥ長崎西店の池田です。

昨日は第27回2021長崎県中小企業家同友会経営フォーラムin出島に

参加させて頂きたくさんの学びと出会いが有り本当に実り多き1日でした(^^)

学んだ事は実践で活かしていきたいと思います!!

最後のお弁当も美味しかったです♪

 

レインボー❕

こんにちは、工務の堀川です。

先日、9日PM9時ごろ西海町の現場に向かって運転中、

時津に虹(レインボー)が出ていました。

本日は母親の退院日だったので神様が虹を見せてくれたんじゃないか

と思い、朝からいい気持になりました。

 

近所のから揚げ専門店「大八商店」

こんにちは。

ハウスドゥ長崎西店の植西です。

今日は、近所に少し前にできたから揚げ専門店「大八商店」の定番唐揚げ弁当をご紹介します。

休みの日に初めて購入してみましたが、思っていたよりもボリューミーでした。

から揚げは3個しか入っていませんが、とても大きく食べ応え十分でした。

味付けもしっかりとしており、単品でお酒と一緒に食べるのも良さそうでした。

写真は定番唐揚げ弁当です、アップにしすぎて全体が分かり難いと思いますがご容赦ください。
長与駅前にありますので、お近くに寄られた際は試しに買ってみてください。

きっと満足できると思います。

味のバリエーションもチーズ・ヤンニョム・バジル・塩・ニンニクなどがありました。

今度はヤンニョムに挑戦してみたいと思います。

 

平戸

初めての平戸・・・・

長崎とは違った趣が有り・・是非 一度 行かれた事がない方はいかれて見ては如何でしょうか?

海の幸が美味しいですよ!


Happy Halloween!!

10月31日、本日ハロウィン🎃
いつの間にかポッと出てきた感のするハロウィン。
それらしいことは別に何もしません💦
こんなさなかだからか、あまりムードも感じませんが、
コンビニに立ち寄った時、何となく目に留まり購入。


これで少しばかりハロウィン気分を味わいます🎶

本当はそれよりもベストシーズンな紅葉が気になっています。
どこがいいか悩み中…まだまだコロナ対策も怠らないよう
楽しみたいと思います😊

設計 荒木

Open♪

こんにちは。ハウスドゥ!大浦です。

先週オープンした コストレーダーマート。

張り切って行ってみましたが…長い行列ができていて、断念💦💦

お買い物された方に尋ねると、2時間半ならんだ‼️との事。😅

未だ、夕方も行列ができていて入店できてません、

こんにちは!住宅事業部の吉田です!

さて、みなさんご存知のとおり、熊本の阿蘇山が噴火しましたね。

私は山登りを趣味としているのですが、実は「“自分の脚で阿蘇山に登ってみたい!”と思ったのがキッカケで山登りを始めた」というほど阿蘇山が大好きなのです。

噴火の日は長崎市内の山に登っていたので事なきを得ましたが、その約2週間前に阿蘇へ登っており、噴火の次の週にでもまた登ろうかと思っていた矢先のできごとでした。

自然への畏敬の念を忘れずに、これからも安全に山登りを続けていきたいと思います。

(※写真は、噴火の約2週間前に登った時に私が撮影した阿蘇・中岳の写真です)

キムチ専門店‼

こんにちは、工務の堀川です。

先日、多良見町駅前商店街で最近オープンしたばかりの

キムチの専門店「一善」を見つけました。

早速買いに行くと種類が沢山有り、迷った結果、

いっぱい買ってしまいました。

一番左側がイワシ甘露煮  たこワサビ  イカキムチ

右側上が山芋キムチ  アサリキムチの5種類買ってみました。

全部美味しかったですよ。キムチ好きな人は一度食べて

見てください。

弁当

ハウスドゥの佐藤です。

今日は稲佐方面で仕事があった為、いきつけのほっかほっか弁当に行ってきました♪

大好物のドライカレーを注文♪ここの焼き飯系はどれも絶品です^_^